カルガモ
錦鯉の池に睡蓮を入れよう!

元々はカルガモを池に呼ぼうということで始まった睡蓮企画なのでこのブログにも上げていきます。 YouTubeチャンネルに動画を上げているので興味のある方はこちらからどうぞ。 去年は池の茂みに卵を産み、孵化させてすぐにいなく […]

続きを読む
2022/06/05 畑の様子

大葉などが大きくなってきました。奥の方にレモンとブルーベリーがあります。 レモンは大きい方は葉がほぼゼロです。枯れてしまったのでしょうか?小さい方は茗荷に埋もれてしまってます。 ブルーベリーは左がスイートハート、右がブル […]

続きを読む
きゅうりの支柱を立てます

ミニトマトの方は竹ですがきゅうりの支柱は鉄です。中がくぐれるようになります。 家庭菜園ランキング

続きを読む
ミニトマトの支柱を立てます

昔ながらのやり方でミニトマト、さやえんどうの支柱を立てます。 竹竿を畳のヘリを使い絞めていきます。秋口にはトンボが止まり風情が出ます。 にほんブログ村 家庭菜園ランキング

続きを読む
ネギを植えます

続きを読む
畑を耕します

畑を耕運機で耕す動画があったのでをアップしておきます。時間が前後してしまいます。 おそらく4月くらいかと思われます。耕運機で耕した後はきゅうりなど苗を植えます。

続きを読む
2022/05/09 畑の様子

左からきゅうり、ミニトマト、ナス

続きを読む
ブルーベリー
2022/05/08 畑の様子

どんどん写真を乗せていきます。

続きを読む
再開します

昨年から滞っていましたが、このままでは一生再開できないので、撮りためた写真は諦めて、新しい写真を投稿して行きます。

続きを読む